本の一覧

Books

キツいときこそ仏教に聞く

キツいときこそ仏教に聞く

~心に響く言葉の力~

中川 大城 
キツい瞬間は人生に何度もやってくる。何もうまくいかず、すべてが嫌になる。誰にも打ち明けられず、ひとりぼっちのように感じる。そのとき、言葉が響いてくる。「人間、生まれてくるのも独り、死ぬのも独り、ひとりぼっちはみんな同じ」と。私は私のままでいいと肯定される。仏教のみ教えは、人生に新しい価値観を示してくれる。釈尊の時代から私たちを導き続けた真実の言葉は、生きるための道しるべとなる。一度聞いておけば、ふとしたときに思い起こされる。そんな言葉を伝えたいとまとめたのが本書である。初めて仏教に触れる人にこそ、伝えたい言葉がここにある。あなたに響く言葉が必ず見つかる。しんどいときにぜひ読んでほしい一冊!!
本著目次 序章(はじめに)
定価:1400円
  • サイズ:13 x 0.91 x 18.8 cm
  • 頁数:152
  • 発刊日:2025/09/16
  • ISBN:978-4866667256
こちらで販売中

著者紹介

now printing

中川 大城

奈良県香芝市出身。350 年近い歴史を持つ無量寺に生まれ、17 歳で僧侶となる。龍谷大学文学研究科修士修了後、28 歳で本願寺派布教使に任用され、布教伝道を志す。西本願寺にて布教研究専従職員に従事。日常生活の中で味わう仏教、わかりやすくやさしくをモットーに、全国の寺院にて法座・講演など活動中。浄土真宗本願寺派無量寺住職。龍谷大学非常勤講師、本願寺得度習礼・教師教修講師、中央仏教学院講師、本願寺連研中央講師、本願寺派 輔教。執筆:『大乗』『本願寺新報』(本願寺出版社)/『御堂さん』 (北御堂) ラジオ:みほとけとともに - 西本願寺の時間 -