本の一覧

Books

『25歳』でオンライン専門塾を起業した伊藤公太の人生のきっかけとなった『70』のエピソード

『25歳』でオンライン専門塾を起業した伊藤公太の人生のきっかけとなった『70』のエピソード

伊藤 公太 
20代の今、伝えられることってなんだろう? 30代、40代になってから書く本のほうが深みのある本になるかもしれません。しかし小さい頃から起業を考え、大手学習塾で支店長をや表彰をされながら、25歳で辞める決断をしました。そんな『オンラインで教育を変えるんだ!』という野望を持った男のお話です。
本著目次 序章(はじめに)
定価:1500円
  • サイズ:13 x 1.17 x 18.8 cm
  • 頁数:192
  • 発刊日:2023/05/16
  • ISBN:978-4867390542
こちらで販売中

著者紹介

伊藤 公太

1995 年 4 月 12 日生まれ岩手県北上市出身。小学校は全校生徒60名の田舎の学校で過ごした。小学2年生から野球を始め、高校1年生の5月まで野球部。その後陸上部に転部し、やり投で県大会準優勝、東北大会出場、県強化合宿などに抜擢。小さいころからスポーツ漬けの毎日を送り、高校 3 年生の6月時点の模試の点数は300/900点ほど。怪我や諸々の事情などもあり、推薦の道を諦め半年間1日15時間勉強の末、琉球大学教育学部に合格。自然教育にも興味があり、大学2年生の冬には北海道教育大学釧路校に国内交換留学。大学4年時には、『マスターの美味しいお店を辿って行ったら、沖縄で1番美味しいお店が見つかる説』『琉大には47都道府県出身の人が全員いる説』『居酒屋ゴリ助』などの各種イベントを企画し、学生社会人の交流の場を作った。□社会人□→新卒:株式会社トライグループ入社→1年目:新規開校教室長に抜擢(2カ月で60名弱の生徒さんが入塾)→2年目:係長昇進・全国優秀社員で1,500名ほどの中から表彰→3年目:支店長兼課長代理に昇進。自身が1、2年目にすごく上司に育ててもらったこともあり、入社3年目以内の社員を集め『若手育成プロジェクト』を起案。内部、外部ともに業務改善を行っていった→4年目に上がる前の、25歳でオンライン専門塾を独立起業。起業と同時に行った【沖縄1/100プロジェクト】《オンライン専門の次世代学習塾》をみんなで開きたいというクラウドファンディングでは、1カ月で支援者数188名、支援金額2,118,000円を集めた。起業後、2カ月で定期テスト80点以上アップ2名、数学クラス1位、テスト順位30位アップなどの実績を作った。現在は沖縄県の陸上クラブともスポンサー提携をし、スポーツ×教育としても、文武両道を実現できる環境を作っている。